ブランド開発の支援メニュー
リブランディングは、企業が直面した『変化』に対応するため、新たな戦略を打ち立て、次代への成長・進化を唱え、リスタートし、リベンジする機会。
企業の本質を定義し、あるべき姿、目指すべき姿を示し、それを社内外に視覚発信するプロジェクト。
企業が目指す『経営理念』それを実現させる『ミッション・ビジョン・バリュー』『クレド』の解説と導入戦略のご提案。
Webメディア戦略メニュー
企業の公式メディア、コーポレートサイトを業種別に7業種に分け、コーポレートサイト制作のポイントを解説。
旗艦メディア、アーンドメディア、ペイドメディア。これらトリプルメディア(3メディア)を複合的に運用し、企業間の法人取引を創出します。
マーケティング戦略メニュー
戦略的マーケティング理論は、現代においてデジタル・アナログを問わず核となるもの。展開するプロセスを徹底解説。
企業広報メディアメニュー
企業の広報戦略を、広報媒体・広報ツールのクリエイティブの側面から支援します。
企業ブランディングを基盤にした、会社案内やカタログ、ホワイトペーパー、セールスドキュメント、周年メディアや社内報。これらにSP力を付加するクリエイティブを提供。
SDGsは手軽に取り組み、【会社案内】【コーポレートサイト】への掲載によって拡散![ BtoB新規取引 ] [ 採用活動 ] [ ブランディング ]に威力を振います。
MARKETING MENU
BtoBMARKETING
新規でBtoB取を成功させる秘訣は、想定ユーザーへリーチし、丁寧にリードへ育ていくことです。ここでは、Webメディアを中心としたマーケティング施策を簡潔にポイント解説。弊社の成果重視のソリューション、実施フロー、メディア展開例、そのためのメディア・ツール整備、そしてそれらの概算コストまで、BtoBマーケティングの《AtoZ》を一気通貫で提供します。
MARKETINGSTRATEGY
様々なマーケティング施策、広告・プロモーション、広報・PR、これら全てにわたって、戦略的マーケティング理論は、現代においてデジタル・アナログを問わず核となるもの。これを弊社のクリエイティブと関連づけて、展開するプロセスを徹底解説。
CASE STUDY
戦略導入事例
創立者は、 『日本夜明けの立役者』 『最高額紙幣の肖像』 海外留学生に大きな気付き 世界で通用するFactを活 …
戦後70年を歩み続け、 培った鋼の業。 『Go on NAKAZATO』Brand。 …
製品に血が通い、魂が宿る。 ユーザー現場のウォンツから誕生した、 その独自の製品力は市場でオンリーワン。 その …
BLOG
戦略ブログ
2022.02.24
Webを代表格とする、 『オウンドメディア』の有効性について、 ここで一度見直してみましょう! 実は意外に多様 …
2023.05.19
ブランディングに取り組み、ブランドを確立する。 いいことはわかっていても、 世の数多あまたある企業、実はあまり …
2020.07.10
ここではコーポレートキャラクター制作について、 あまり馴染みの無いBtoB企業で開発した事例を中心に、 その意 …
弊社のブランディング開発支援について詳細に解説。導入検討資料、社内稟議にもご活用ください。
TOKYO
お電話受付/10:00〜17:00(土日・祝祭休)
OSAKA
ブランド戦略・広告制作
ブランディング構築、CI計画、Web制作、BtoBマーケティングなど、 ブランド戦略、広報媒体・広告制作全般、 オンラインにてご相談を承ります。
Welcome Alliance !
Win-Winのパートナーシップを目指す!
Wanted !
法人・個人のデザイナー・コーダー募集!