印刷制作物の古紙再生紙、FSC®認証紙の活用
森林保護、木材資源の使用削減を目指し、弊社が提供する印刷制作物に使用する用紙を地球環境に優しい古紙パルプ再生紙、また国際機関認定の適切な森林管理の下、伐採された木材パルプのみを使用した「FSC®️認証紙」を使用し、持続可能で健全な森林保全、さらにサスティナブルなクリエイティブ業界を実現するためにも、微力ながらその普及に貢献して行きたいと考えています。
弊社ではこの取組みにSDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」を通じて、世界中の森林を保護することを支援し、以下のターゲットを根拠として目標達成に向け行動を推進します。
- あらゆる種類の森林の持続可能な経営の実施を促進し、森林減少を阻止し、劣化した森林を回復し、世界全体で新規植林及び再植林を大幅に増加させる。
- 保全や再植林を含む持続可能な森林経営を推進するため、あらゆるレベルのあらゆる供給源から、持続可能な森林経営のための資金の調達と開発途上国への十分なインセンティブ付与のための相当量の資源を動員する。
【古紙パルプ再生紙】の活用
クライアントからの依頼に伴う、印刷制作物の制作に際し、用紙の選定に「古紙パルプ70%以上使用の再生紙」を積極的に提案していきます。
その際、制作物に古紙パルプ70%以上使用の再生紙には「R70」マーク、古紙パルプ100%使用の再生紙には「R100」のリサイクルマークを表示させることを提唱します。
それにより、顧客は取引先やステークホルダーへ、環境配慮企業をアピールでき、ビジネス上様々なメリットをもたらします。
下表で弊社推奨の古紙再生紙の一部を列挙します。
古紙再生紙種類 | 古紙配合率 | 古紙再生紙種類 | 古紙配合率 |
---|---|---|---|
ユーライトグリーン70PE | 70% | OKコートNグリーン100 | 100% |
ZコートEH | 70% | ニューエイジEH | 70% |
OKマットコートグリーン100 | 100% | OKマットコートエコグリーン | 80% |
OKマットコートエコグリーン100 | 100% | ユトリロマットグリーン70 | 70% |
※製紙メーカーによる用紙の改廃があった場合はこの限りではありません。
【FSC®認証紙】の活用
FSC®️認証制度を運営しているのは、FSC(Forest Stewardship Council®)森林管理協議会と言われる、森林環境・林業者を主体とする世界レベルのNPO団体です。
このFSC®️認証紙は「森林の管理が環境や地域社会に配慮して適切に行われているか」のFSC®️認証機関が定める評価基準に対し、認証を受けた森林から伐採された木材で、製紙パルプ加工され製品化された用紙です。
このFSC®️認証紙も弊社では顧客への採用を積極的に提案し、印刷制作物への表示を推奨しています。それにより顧客、投資家・株主、また求職者、その他社会的評価を受け、企業価値を高めることにもつながる可能性があります。
このFSC®️認証紙は、一部古紙を含めることもありますが、新しい木材から製造されたバージンパルプのみを使用しているものもあり、その一部を下記に挙げました。
- サテン金藤N-EF
- ニューVマットFSC-MX
- ハイマッキンレーマットポストFSC認証
- スーパーマットアートA FSC-MX
- パールソフトA FSC-MX
- ホワイトニューVマットFSC-MX
- ニューエイジEF
- FSエクセルスーパーB
※製紙メーカーによる用紙の改廃があった場合はこの限りではありません。
DX・ペーパーレス推進
弊社では、社内外リモートコミュニケーションの導入により、リモート遂行体制を確立しています。それに伴うドキュメントや情報データは、PDFやビジネスソフトでデジタル化し、社内ペーパーレスオペレーションを進めています。
これらによりDX=デジタル・トランスフォーメーションの推進を、下記の通り、積極的に導入しています。
1. リモートコミュニケーションの確立
弊社の業務遂行におけるコミュニケーション方法は、対面方式とリモート方式を使い分けすることにより、ケースバイケースによる合理性を考慮した運用方法を確立しています。
リモート方式の場合、社内会議や社員間の制作ミーティング、顧客やパートナーとのミーティングは、ZOOM、Skypeなどのオンラインシステムを使用します。
2. ペーパーレスオペレーションの推進
コミュニケーション方法をリモート方式にすることで、弊社はそこで使用するドキュメントを100%デジタル化させており、完全ペーパーレスを実現しています。
しかしながら、印刷制作物の性質上、デザイン制作においてはDTP(デスクトップパブリッシング)でオンデマンド化されていますが、制作途上においては、プリンターによる用紙への出力によってカラーチェックなどの仕上りシミュレーションを行う必要性から、専用紙へ出力します。弊社ではこの場合、一度出力した用紙でも裏利用を推進しています。
これらの取組みは、森林・木材を原料とするパルプ資源の使用を削減することに繋がり、森林保護、カーボンニュートラルの促進を図る活動に賛同し、弊社も自ら推進してまいります。